市販の塩麹です。自分で塩麹を作ろうと近くのスーパーを探しましたが、すでに品切れ状態。
すると、町内のお味噌屋さんから商品として販売されていました。
鶏もも肉の塩麹焼き
8時間くらい塩麹に漬けた鶏もも肉を焼きました。
やはり、焦げやすかったです。^^
材料に対し10%の塩麹が目安だそうです。
塩麹は結構塩分が強いので、焼きあがりはふんわりというより塩分により脱水された精なのか、
地鶏のようなしっかりとした歯ごたえを感じました。
知り合いの方からは塩麹に漬けこむ時間は1日がベストだと聞きましたので、
漬けこみ時間がが足りなかったのでしょうか。
また挑戦してみます。
塩麹の作り方・麹のお話はこちらです。
鶏もも肉の塩麹焼きには、千代の園 特別純米酒 朱盃 黒ラベル がおすすめです。