店長紹介 


 
創業は昭和37年。
店長の3代目老松です。


老松商店には、店長より知名度のある猫たちがおります。
猫たちの日々の様子はこちら・・・       






 





















 

携帯ページ

HOME»  店長紹介»  店長紹介»  花粉症ともりんが茶

花粉症ともりんが茶

花粉症ともりんが茶

つらい花粉症を予防するには、花粉をできるだけ持ち込まない事とバランスの取れた食生活が大切です。
花粉の付着を防ぐためには、メガネやマスクをしてブロックしましょう。
気管や手についた花粉を洗い流すために、しっかりと「うがい・手洗い」をすることも効果的です。
これは風邪の予防にもなりますし、やはり菌を体内に入れないことが様々な病気の予防につながりますね。
食事ではインスタント食品や加工食品・刺激の強い香辛料を避け、野菜をたっぷり摂れる昔ながらの和食がおすすめです。魚や野菜からは良質のたんぱく質やα-リノレン酸・ビタミン・ミネラルなどが摂れます。
食生活と睡眠を充分にとることで免疫力を高め、花粉に負けないからだ作りを目指しましょう!

免疫機能を高める栄養素と食材は以下のとおりです。

■ビタミンA
皮膚や粘膜を正常に保ち、感染症を予防し、活性酸素を除去します。

■ビタミンC
ストレスに負けない体をつくり、皮膚を丈夫にします。

■ビタミンE
過酸化脂質の生成、悪玉コレステロールの酸化を防ぎ、抹消血管を広げて血行を良くします。

■食物繊維
腸内にある悪玉菌などの有害物質をカラダの外に出し、善玉菌を増やして腸内環境を改善します。

■ポリフェノール
強力な抗酸化作用があり、活性酸素を封じ込めて有害物質を無毒化します。

そこで、おすすめなのが、「もりんが茶」                                                  

モリンガは一般栄養素、ビタミン、ミネラル、アミノ酸が多く含まれています。
ポリフェノールも赤ワインより多く含有しています。

お茶のようにただ飲むだけで簡単にお召し上がりいただけます。

左から、もりんが 葉っぱのお茶・くきのお茶・こなのお茶です。

           

もりんが茶は老松商店通販サイトでお求めいただけます
 

 

 

 

 

2013-05-22 14:08:00

店長紹介