店長紹介 


 
創業は昭和37年。
店長の3代目老松です。


老松商店には、店長より知名度のある猫たちがおります。
猫たちの日々の様子はこちら・・・       






 





















 

携帯ページ

HOME»  店長紹介»  店長紹介»  天草アズレージョ② ~ 水の平焼 ~

天草アズレージョ② ~ 水の平焼 ~

天草アズレージョ② ~ 水の平焼 ~

                   

 

 

窯元 岡部信行さん

創業240年の水の平焼は、全国に誇る海鼠釉(なまこゆう)の元祖。特に五代目源四郎が発明した赤海鼠は、明治43年の日英博覧会で銅賞を受賞。この窯の一大特色となっている。土を掘って粘土を作り、釉薬の原料となる稲藁を焼くなど、昔ながらの製法を守り続けている。しかし、あくまで生活の器であるそのフォルムは時代と共に変化する。「昨日より少しでもいいものを。何代続いても、それが作り手の性」と語るのはこの道50年の7代目。伝統が描き出す今を堪能したい。

 

熊本県天草市本渡町本戸馬場2004
TEL・FAX 0969-22-2440

◆窯出し/随時◆展示室時間/8時~17時◆年中無休
◆車で天草空港より10分、熊本市より2時間

            セラミカ・アマクサホームページより

 

 

 

2013-05-22 21:26:00

店長紹介