季節のラッピング
新年を祝して・・・・
水引で作った飾りをみやびひもで結びつけました。
飾りは、淡路結び(変形)を土台に松・竹・梅を組み合わせ
自分なりにアレンジしてみました。
新春を寿ぐ 卯年
新春の喜びをラッピングで表現してみました。
ラッピングは包装紙やリボンの組み合わせをいろいろ変えるだけで表情が変わります。
しかし、それだけでは物足らず、折り紙・水引の結び方・紐の飾り結び・ペーパークイリング・色に関するものなど
ラッピングに活かせそうな資料を見ながら、閉店後イメージを膨らませていま す。
水引のリボンを使って
縦糸に水引を使って織り上げたリボンです。
和風のラッピングに最適です。
2013-09-08 15:17:03
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
バレンタイデー 気持ちをチョコに託して①
ラッピングでいつも悩むのが、色使い。
贈る側のイメージを優先するのか、受け取る側のイメージを優先するのか・・・。
今回は、チョコレートを受け取る男性側のイメージを優先した
シックなラッピング例をご紹介いたします。
すべてにチョコレートカラーを入れてみました。
リバーシブルの包装紙ではありませんが、未晒なので裏を表にして
切りぬいたハートから表のデザインを覗かせました。
ボトルには小袋に入ったチョコレートを結びラッピングしています。
バレンタインデー~気持ちをチョコに託して②
バレンタインデーのパッケージに「折り」を加えラッピングしてみました。
リバーシブルの包装紙の一部で?を折り、合わせ包みをしました。
包装紙1枚・リボン1本のシンプルな材料ですが、
折りを加えた分気持ちは充分に込められますヨ。
甘い物が苦手な方には、お酒にチョコを添えてラッピングしています。
小袋にチョコを入れ、包装紙や不織布で包んだ瓶の首に結び付け、
リボンを掛けたラッピングは老松商店の定番です。
チョコ入り小袋もひとつのオーナメントになり、ラッピングがより華やかになります。
趣味の手芸材料 毛糸・フェルト・ビーズを使って遊んでみました。
バレンタインデー~気持ちをチョコに託して③
ちょっとしたチョコのラッピング
小さな紙コップにチョコを入れ、円形に切った不織布で包みリボンを結びました。
中身は大袋に入ったチョコを小分けしたもの。手作りのチョコなら、なお最高だと思います。
クレープ紙(リバーシブル)でチョコを包み和風に仕上げました。
これも中身は大袋に入ったチョコを小分けしたものです。
コストをかけずにちょっとの手間をかけたラッピングのご提案でした。
かわいいラベルが強調されるようなラッピングにしました。
小 さなかごにお酒とチョコを入れてラッピングしました。
お酒は缶ビールでも缶チューハイ1本でもOK。
お手持ちのかごの大きさに合わせて、おつまみや鉢花などとの組み合わせも素敵だと思いますよ。
2013-09-08 15:13:07
もっと読む...
折りたたむ
ひなまつりを祝って
リボン代わりに折り紙のおひな様をつけました。
包装紙リバーシブルのクレープ紙。
ボトルラッピングⅠに表に折り返しを作って包みました。
おひな様の十二単を意識してディスプレイ用にラッピングしてみました。
包装紙の一部分でおひな様を折り、包みました。
ホワイトデー
中のタオルをぐるぐる巻きにして、キャンディーの様に包みました。
この作品は、薄手の不織布ペーパーだったため、異なる3色を使用しました。
タオルの他にも、Tシャツ・トレーナー・セーターなどにも応用可能で、
ギフト箱を使わないラッピングができます。
今回は、不織布ペーパーを使用しましたが、
包装紙でも手軽にラッピングできますので、是非お試しください。
ボトルラッピング
ボトルにキャンディーを添えてラッピングいたします。
硝子工房 まむさんの「とんぼ玉」と一緒にラッピングいたしました。
2013-09-08 15:04:22
もっと読む...
折りたたむ
旅立ちを祝して
不織布で桜の花びらと葉っぱを切り、ラッピング用のカラーゴムで止め、箱に掛けました。
カラーゴムの結び目を少し長めに残して結び輪にし、
花びらの中央に開けた穴から通して箱にとめます。
不織布で桜の花びらと葉っぱを切り、みやびひもで留めました。
桜の花びらの作り方です。
桜の季節のラッピングやディスプレイにご活用ください。
桃の花の切り方
ハサミを入れるところまでの折り方は、桜と同じです。
浅く丸みをつけて切ると桃の花びらができます。
桜の季節のおくりもの
今年も、各地から桜の便りが届く季節となりました。
今回のラッピングは、不織布シートで八重桜を表現し、結んでみました。
ちょっとした残り物のラッピング資材をフル活用。
ワイヤーを用い、クシュクシュっとギャザーを寄せるだけで、花らしく見えますよ。
手作りのお祝い袋
進学・就職など新しい生活をスタートされる方へ、手づくりの袋にお祝い・御餞別をに入れて差上げてみませんか?
お子様のご入園祝いなどに
就職祝い・御餞別などに
いろいろなお祝い事に
包装紙を折って、リボンや組みひもを結ぶだけで、あなただけのお祝い袋ができます。
2013-09-08 15:02:07
もっと読む...
折りたたむ
こどもの日のお祝い袋
こどもの日にお祝いを手づくりのお祝い袋で、贈ってみませんか。
兜のお祝い袋
こいのぼりのお祝い袋
こどもの日を祝って
こどもの日をイメージし、兜を折りラッピングしました。
お子様の健やかな成長をお祈りして・・・・
お子様に靴下やハンドタオルなどのちょっとしたプレゼントに・・・・
ちなみに、マスコットも以前子供のためにハンドメイドしたものです。
和紙の裏に折り紙を貼り、くまを折りました。
右下には、シール代わりに折り紙のこいを貼りつけました。
おかあさん、ありがとう
カーネーションの部分は、細長い不織布の長いほうの辺をピンキングばさみで切り、
1cm位の切り込みを入れて、ワイヤーでギャザーを寄せるとできます。
包装紙の一辺をクルクルと巻いて花束をイメージしたラッピングです。
リボンでポンポンボウを作り、先端をピンキングはさみでカットすると、
カーネーションのように見えます。
グリーン系のリボンを葉に見立て結びます。
母の日に感謝をこめて・・・・
2013-09-08 14:53:55
もっと読む...
折りたたむ
父の日 ~ありがとうの気持ちを込めて~
リバーシブルのクレープ紙を使った、父の日の和風ラッピングです。
ニュースペーパー風の包装紙と組み合わせたラッピングです。
ブラウンを基調とした父の日のラッピング
グリーンを基調とした父の日のラッピング
ブルーを基調とした父の日のラッピング
同じ包み方で、異なる包装紙とリボンを用いラッピングしてみました。
ラッピングで一番頭を悩ませるのが、包装紙とリボンの組み合わせです。
一般的な色の組み合わせの定義はありますが、固定観念にとらわれず、ご自分の感覚で自由に良いと思います。
今回のラッピングは、同系色の濃淡で組み合わせました。おとなしく、とても無難な組み合わせです。
参考文献:ギフトラッピングハンドブック 2
結婚祝
不織布シートでびんを包み
5cm幅のワイヤーリボンでオーナメントローズを作り、結びました。
同じリボンとテクニックで披露宴ではなよめさんから手渡されるドラジェを作りました。
不織布シートでびんを包みオーガンジーのリボンを結び、
小花とチュールレースで手作りした小さなブーケを飾りました。
地元苓北町の窯元内田皿山焼で作られたうさぎの花婿・花嫁です。
厄入りのお祝
天草郡苓北町では、6月1日に今年還暦と厄入りを迎えられる方々が、神社でお祓いを受けられます。
これは、厄入り祝いとしてお客様から依頼されてラッピングをした「特別限定酒 大石 720ml」です。
リバーシブルのクレープ紙に、淡路結びの水引を添え江戸打ち紐で結びました。
2013-09-08 14:51:42
もっと読む...
折りたたむ
大輪のひまわり
丸く切った厚紙に茶色のチェックのリボンを貼り、小さく切った黄色いリボンを周りにつけました。
大輪のひまわりを使ったボトルラッピングです。
まむさんのとんぼ玉とコラボ
ワインボトルを不織布シートで包み、リボンを結び、
硝子工房 まむさんのとんぼ玉をオーナメントに飾りました。
2013-09-08 14:45:53
もっと読む...
折りたたむ
感謝を込めて 夏の贈り物
今回は、夏をイメージしたラッピングをご紹介いたします。
ブルー系の花柄の包装紙に半透明のフロスト素材の包装紙を重ねラッピングしました。涼しい感じが出てるでしょうか?
風鈴をデザインした包装紙で包み、ペーパーラフィアを結びました。
メッセージカードは、ペーパークイリングでデコレーションしたお手製のウッドピンチを添えています。
和風柄の包装紙を2枚重ね浴衣をイメージしたラッピングです。
2013-09-08 14:44:16
もっと読む...
折りたたむ
秋色のラッピング
秋らしいデザインの包装紙で包まれた箱に
不織布シートとリボンを結びました。
不織布シートの切れ端もとっておくと、リボン代わりになりますよ。
秋色ラッピング ボトル
“季節のラッピング~秋~”として掲載した作品は、ディスプレイとして店先に飾ってあります。
これは、ディスプレイ用としてラッピングしたものです。
普段の ラッピングには、お客様からの特別なご依頼がない限りオーナメント等は添えません。
誰かに贈るためのラッピングだけでなく、
日常生活の中に“飾 り”としてラッピングの作品を取り入れるのも、楽しいと思いますよ。
老 松商店でラッピングのご依頼が最も多いのは、ボトル(特にワイン)です。箱に入れて包装する場合もありますが、お客様にラッピングのご希望を伺うと、ほと んどの方が掲載した写真のようなボトルラッピングを希望されます。ボトルラッピングは、華やかでもあり、カジュアルでもあるからでしょう。ラッピングの際 には、お客様のご希望に添えるよう、ラッピング資材(包装紙・不織布・リボンなど)は、季節やそれぞれのお祝いの場面にふさわしいものを選ぶよう心がけて います。
老 松商店ではボトルラッピングのような形を生かしたラッピングには、主にフラワーラッピングに用いられる不織布を使います。包装紙と異なり、いろいろ表情が 出せるので自由に使えます。何より失敗してもやり直しが効きます。包装紙は残念ながら一度ついた折り目は、元に戻りません・・・・。
余談ですが・・・・、ごみの軽量化という観点から、形を生かしたラッピングは、ラッピング資材(ごみ)を軽減する方法の一つだと思います。更に経済的にもお客様に箱代等のご負担がかかりません・・・・。
贈り物や花束をいただかれた時の、不織布やリボンを使って、お家にある空き瓶などをラッピングして飾るだけで、お部屋の雰囲気が少し変わるかもしれませんね。
不織布:スウイング(オレンジ) 規格62cm×20m(Maruyama)
リボン:Wライナーオーガンジー(金) 規格24mm×30m(東京リボン)
2013-09-08 14:42:39
もっと読む...
折りたたむ
ハロウィンを楽しむ
ケルト人の1年の終りは10月31日。この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていました。人々は身を守るために仮面を 被り、魔除けの焚き火を焚いていました。これに因み、31日の夜、かぼちゃ(本来はかぶ)をくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン 」を作り、魔女やお化けに仮装した子供達が近くの家を1軒ずつ訪ねては「トリック・オア・トリート(Trick or treat. ご馳走をくれないと悪戯するよ)」と唱えます。家庭では、かぼちゃのお菓子を作り、子供たちは貰ったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたり します。お菓子がもらえなかった場合は報復の悪戯をしてもよいそうです。
ハロウィンのテーマカラー オレンジ・黒・紫を基調としたラッピングです。
ボトルラッピング
合わせ巾着 巾着の中にお菓子を入れてプレゼント
たけのこ包み 無地の濃い包装紙で包むと折り目が引き立ちます
ふろしき包みの応用 四方から箱の天に向かって折り上げ、包みます
円柱(合わせ包み応用) 箱の天と地に丸みに合わせてタックを寄せます。
2013-09-08 14:35:05
もっと読む...
折りたたむ